Amazonの、お得そうなサービスって、たくさんありすぎて逆に良くわからないので、現実的に使えるものをピックアップして、まとめてみました。
2020年現在Amazonで使えるサービスで、期間限定だけど無料登録でお試しが出来るお得な物を、厳選して5つだけ紹介します。退会も簡単なので試してみて必要なければ、退会してしまえば全然OK!
サービスに登録する前には、もちろんAmazonのアカウントが必要になります。
*ちなみに今回はレシピとかフランス生活には全く関係ない特別版です。まだまだ自宅で生活する時間が多いので、使えるものは使ってください。
Contents
①Amazon Prime(アマゾン プライム)
おすすめ度★★★
【30日間無料体験、以降500円/月(税込)、年間プラン4,900円/月(税込)】
会員登録をすると、お急ぎ便・お届け日指定を何度使っても無料。Prime Video(プライム ビデオ)特典対象の映画・TV番組が見放題。Prime Music(プライムミュージック)で200万曲の対象の楽曲が聴き放題など、タイムセールに30分早くアクセス可能、対象のKindleの本・マンガ・雑誌が読み放題などなど、たくさんの特典を使えます。
②Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)
おすすめ度★★★★
【30日間無料体験、以降980円/月(税込)】
Kindle Unlimitedに登録すると、200万冊以上の小説・ビジネス書・実用書・雑誌・洋書など、幅広いジャンルから好きなだけ楽しむことが出来ます。ただ、全部が無料で読めるわけでなく、その内無料で読めるものは31万冊程です。
Kindleの端末だけでなく、「スマートフォン」、「タブレット」、「PC」、「Mac」などの端末で利用することが可能。
・Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)

③Music Unlimited(ミュージック アンリミテッド)
おすすめ度★★★★
【3ヶ月無料、以降980円/月(税込)ただしAmazonプライム会員の場合780円/月(税込)、2020年6月16日の日本時間23時59分で無料体験終了】
登録すると6,500万曲が聴き放題。広告なしできけ、オフライン再生可能。「Alexa」に話しかけて簡単再生も出来ます。
3ヶ月も無料で使えるサービスですが間もなく無料体験終了なので滑り込みで登録しておきましょう。↓
2020年6月17日から30日間のみ無料に変更になりました。
・Music Unlimited(ミュージック アンリミテッド)
・Echo Dot (エコードット)第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、サンドストーン
④Audible(オーディブル)
おすすめ度★★★★★
【30日間無料、以降1,500円/月(税込)】
本の内容を朗読してくれるサービスで、ジョギングや移動中、家事などの作業中などに”本が聞ける”というサービスです。オフラインでも再生可能です。こちらは通常は毎月1,500円もかかるのに、無料で体験できるいうのが嬉しい。最初の1冊は無料になります。こちらもいつ終了になってしまうかわからないので、気になる人は早めに体験してみてください。
読み上げる音声の速度を変えることもできるし、目が疲れないという良いところもありますね。
Amazonが今1番力を入れているように見える無料体験プランです。
・Apple AirPods with Charging Case
⑤Amazon ビジネス
おすすめ度★★★★
【登録無料】
Amazonビジネスは、法人・個人事業主向けの新しいビジネス購買専門サイトです。無料の登録でき、決済方法を選択できたり、ビジネス向けの特別価格が多数の商品に適用されるなど、コストの削減が出来ます。2,000円(税込)以上の購入で日本国内の配送料が無料。
商品を出品者ごと、一覧表示して価格を比較できたり、有料のビジネスプライムというプランにランクアップさせることも出来る。
◾注意点
登録はいつでも簡単に退会できますが、無料体験期間が過ぎると自動的に月額料金が発生する設定になっているので、もし退会するなら忘れないようにするか、アカウントの設定で自動更新しない設定に切り替える必要があります。
Amazonのサービス内容は、不定期に変更がある場合があります。
