今回はパリ20区にあるマイクロプッスの生産者を訪問しました。 le paysan urbain paris
カテゴリー: フランス生活
【パリ生活】ドーナツとギリシャケバブをテイクアウト!大満足でリピート確定!Doughnut
今回はずっと気になっててようやく行けた、パリの超おすすめドーナツ屋さんとギリシャケバブを紹介します!
【フランス、ロックダウン解除】暖かい日のリュクサンブール公園。レストラン半年ぶりに再開!Le Jardin du Luxembourg
今回は暖かい日のリュクサンブール公園の映像とロックダウン解除について紹介します。
【パリ11区】話題の新パティスリーと、牛タンカツバーガーをテイクアウト。
2021年1月、パリの11区のシャロンヌ通り 沿いに人気レストランSeptime(セプティム)がパティスリーをオープン。 店名は“Tapisserie”で英語のタぺストリー(麻・ウール・絹などを用いて、絵や模様を織り出したつづれ織り)の意味。
【2021年春】パリ植物園の桜。 Jardin des Plantes de Paris
今回はパリ植物園の紹介動画です。 パリ在住の方は行かれてる人が多いと思います。 初めて行ってとても良かったので桜が散る前に行けなかった方や、日本にいる方に見てもらえたら嬉しいです。
【フランス料理の基本】丸鶏の捌き方。 Désosser un poulet entier
今回は丸鶏の捌き方を紹介します。 鶏胸肉の焼き方の動画を作ろうと思いましたが、フランスの鶏胸肉は皮が剥がされているものばかりでした。 なのでどうせなら丸鶏を買って捌くところから、胸肉、モモ肉の動画を作ります。
【2021年】パリ郊外ソー公園の桜。 おすすめルート紹介!フランスのお花見ならここ! パリ周辺で1番桜を楽しめる公園。Parc de Sceaux
ソー公園の桜は本当に凄いので実際に行ける方は桜が咲いている間に是非行ってほしいし、いけない方は動画でお楽しみください。
【材料3つで超簡単!】 毎朝食べたくなる自家製リコッタチーズの作り方。
今回は材料3つで超簡単! 自家製リコッタチーズの作り方を紹介します。
材料3つで超簡単!自家製リコッタチーズの作り方
【幸せのブランチ】 そば粉のパンケーキ・ガレット風(グルテンフリー)Pancakes au sarrasin
今回はそば粉を使ったパンケーキの作り方を紹介します。朝食やブランチ、軽いランチにおすすめなので良かったら参考にしてみて下さい。